2015/06/27

tokyo_2140


tokyo_2140

東北沢, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
百日紅の原作本(ちくま文庫版)を上下買ってしまいました。
コミックの単行本なんてなん年ぶりに買ったろう? いやー、原作も面白いです。短編アニメでも見てみたいなぁ。

2015/06/26

tokyo_2139


Untitled

東北沢, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
6/30発売の第三世代のKindle paper white、予約してしまいました。
プライム会員に申し込んでの値引き適用です。(会費分相当の値引きなのでまぁ良いかなぁと…)
そして今からそのKindleに購入済みの本のデータを配信しています。ちょっと6/30が楽しみです。

2015/06/25

tokyo_2138


tokyo_2138

東北沢, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
子供心に「すごいなぁ」と思った特撮番組にサンダーバードがあります。CGで作られたバージョンがあるのを知りました。
Thunderbirds Are Go 5,4,3,2,1 Intro
登場人物もオリジナルの人形そっくりで、もちろんペネロープもいますが、KAYOって誰?

2015/06/24

tokyo_2137


tokyo_2137

京橋, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
テイラー・スウィフトがAppleに勝ったと話題になりました。
「3ヶ月間はプロモーション期間だから使用料もタダね」と言ってしまうAppleの無神経さに驚きます。
どう見てもAppleは音楽に寄り添っているのではなく、利用しているだけとしか思えません。
今回支払うと言っても「Appleが支払う料率が同じ」かどうかは判りません。
またすべてのアーティストが同じ条件かどうか、(当然のことですが) 外部から知るすべはありません。

テイラー・スウィフトの発言も、(ドラフトかもしれませんが)契約内容を外部に漏らしたわけで、
ジョブズ存命中なら、それだけでもっと大騒ぎになったかもしれませんね。

2015/06/23

tokyo_2136


tokyo_2136

日本橋室町, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
エプサイトで始まった 渡部さとる写真展「traverse 1990-2015 を観てきました。
写真集や文庫本、以前の写真展で見た作品がまとまって展示され見応えがあります。
初日の午前中に行ったのですが、タイミングが良かったのでしょう、他に誰もいませんでした。
ボードに貼られたキャプションをじっくり読みながら、ノンビリと渡部さんの作品を堪能できました。

今回の展示はインクジェットプリンタによるものだそうですが、「da.gasita」の白いプリント、
「prana」の黒いプリントには息を呑みました。本当に美しい写真でした。
今回の写真展は開催期間が長いので、もう一度見に行きたいと思っています。

2015/06/22

tokyo_2135


tokyo_2135

京橋, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
終映まじかの「百日紅〜Miss HOKUSAI〜」、ようやく観てきました。
小さなエピソードの積み重ねがいい。声を当てた俳優さんのキャスティングもとても良かったと思います。
実際の葛飾応為も西洋画に影響された肉筆画が数点伝わっていますが、ラストの肉筆画に特徴が出ている気がしました。
エンドタイトルには吉原格子先之図が出てきます。作中で善次郎の見た風景と同じアングルなので種明かしでしょうか。

杉浦日向子さんの原作コミックは読んでいないのですが、「画」と「台詞」で江戸時代を満喫できる映画でした。
残念ながら原作のKindle版は出ていないのですが、文庫本をポチろうかな。

2015/06/21

tokyo_2134


tokyo_2134

京橋, E-M1, G VARIO 12-32/F3.5-5.6
---------------------------
下北沢で『ぴかれすく=詐欺師と女と女と女=』作・演出/唐沢俊一 を観てきました。
小さな劇場で芝居を見るなんて独身の時以来でしたが、俳優さんの地声で魅せる芝居は楽しいものでした。
変則な形の劇場でしたが、次回はもう少し広いステージでドタバタ度を増したバージョンで見たいものです。
1時間45分、あっという間の楽しいひと時でした。