2014/07/26

tokyo_1845


tokypo_1845

曙橋, E-M1, 25mm/F1.8
---------------------------
「アナと雪の女王」BD+DVDが200万枚突破の記事。
BDとDVDがセットになっているから、この200万枚という表記は100万セットということかな? それとも文字通り200万セットかしら?
まぁどっちにしてもスゴい数字だけど。

2014/07/25

tokyo_1844


tokyo_1844

神田, E-M1, 12-40mm/F2.8
---------------------------
昆虫写真の第一人者、海野 和男 写真展 毎日更新15年「小諸日記」Since1999 を観てきました。
自分も持っているカメラとレンズで、昆虫をあんなにも素敵に撮れるとは驚きました。
特にボディーキャップレンズ BCL-1580 で撮った宙を舞う蝶の写真にはビックリしました。
だって昆虫写真にキャップレンズですよ…。

2014/07/24

2014/07/23

tokyo_1842


tokyo_1842
線路を外された東横線高架跡。定点観測をしていれば面白かったろうなぁ。

渋谷, iPhone5s, Snapseed
---------------------------

2014/07/22

tokyo_1841


tokyo_1841
東京もそろそろ梅雨明け。もうすぐお役御免ですね。お疲れさま。

板橋, iPhone5s, Snapseed
---------------------------

2014/07/21

tokyo_1840


tokyo_1840

東京国立近代美術館, RICOH GR
---------------------------
昨日「もう少し美術館に行こうよ」なんて書きましたが、前言撤回させてください。
日曜日に訪れた美術館は若い人で溢れていました。そこは原宿にある「浮世絵太田記念美術館」です。「江戸妖怪大図鑑 第1部」が開催中です。
あの狭い館内を見て回るのに2時間近くかかりました。興味があるのは浮世絵より妖怪かもしれませんが、みなマナーよく浮世絵に見入っていました。
月代わりに9月まで第2部、第3部が開催されるので、図録はお預けです。

2014/07/20

tokyo_1839


tokyo_1839

東京国立近代美術館, RICOH GR, iPhotoで調整
---------------------------
毎月受講している「日本美術のABC」で講師の橋本麻里さんがオススメの「現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより」を見に行きました。
「キャプションが面白いです。今年上半期で最高」と橋本さんが言われた通り、美術的な価値だけでなく経済的な市場評価額にも言及したキャプションが面白かったです。
もちろん展示品も素晴らしく、常玉(サンユウ)の「六頭の馬」と「蓮に白鶴」が気に入りました。杉本博司の海景シリーズのプリントも素敵でした。

上野の美術館と違ってここ東京国立近代美術館の見学者の大半は若い世代の方です。土曜日なのに収支を心配したくなる程、空いてました。
みんな、もう少し美術館に行こうよ。べつに「わかる」必要なんて無いんだから。